トピックス

だっこでニコニコ

だっこするとニコニコ笑顔!

みんなで活動しているときに 一人だけ別行動 だけならいいのですが…

友達が遊んでいるのをじゃましたり 友達が使っているものを取ってしまったり…という子がいます

よくあることですね

----------------------------------------
先生はしかるしかない状況だけど…
----------------------------------------

じゃまされた子 おもちゃを取られてしまった子 いやな思いをしてしまっているので 先生の立場では 悪いことをしてはいけませんと その子をしかるしかありません

その子をしからないと いやな思いをした子どもたちの気持ちがおさまりません 先生として信用されなくなるかもしれません

これは先生の立場上 当然の行動です 自分がその先生の立場でも同じことをします

ところが 先生以外の立場の人がその場にいたら 担任の先生が悪いことをした子どもに 実はしてあげたいけど ほかの子どもたちの前ではなかなかできないことが できます

たとえば コンサルタントである私がその場に居合わせたら 悪いことをした子が 先生から叱られたあとに その子のところにいって イラストのように その子を抱っこしてスキンシップをはかります

子どもはいやいやするかもしれませんが おかまいなしに 知らんぷりして 抱っこしたまま笑顔を振りまきます

-----------------------------------------------------
抱っこしているうちに子どもが落ち着いてくる
-----------------------------------------------------

抱っこにちょっと飽きてきたら 床におろして 今度は こちょこちょ! 子どもは大喜びで でもくすぐったいのにがまんできず 今度は自分から 抱っこをせがんできます

そうすればしめたもの

子どもは 笑顔になって こちらの目を見て 通じ合うようになってきます

そのあと しばらくして床におろすと 落ち着いてみんなの中で遊べるようになります

ほかの子をじゃましたり ものを取ったりするのは 心の中に愛情エネルギーが不足していて イライラしていたからでしょう

抱っこで愛情エネルギーが一時的に満たされると 落ち着いてきます

愛情エネルギーが本当に子どもの中に満たされるには やはり 家庭でのかかわりが大事ですね

ほかの子に乱暴なことをしたとかの話を耳にしたら その子を責めるのでなく 愛情エネルギーは足りているかな?と振り返ってみるとよいかもしれません

CATEGORY

花の画像

CONTACT

お問い合わせ

お電話またはメール・LINEからも受付しています。
ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください
お電話の際は、ホームページご覧の旨をお伝えいただくとスムーズです。
受付可能時間 9:00~19:00/不定休