不登校は子どもとパパの間で板挟みになるとママもつらい
小学校でよくこうしたケースがありました
お母さんがお父さんとお子さんの間で板挟みになって つらくなる
不登校限りませんが 子どもの教育となると よくあるケースです
学校に行けない気持ちがよくわかるから 子どもの気持ちを尊重したい
でも できるなら登校してほしい お父さんの気持ちもよくわかる
このまま登校しない状態が続いたら…と思うと心配でたまらない
----------------------------
パパにもわかってほしい
----------------------------
子どもの将来を考えたら心配でたまらない
だけど 子どもの今の様子では とても無理に行かせられない
それでも 学校に行けというパパの言葉は 私もつらい
間に入ったママはどうすればいい??
パパがわかってくれたらいいのに…
-------------------------------------
こんなときどうしたらいい???
-------------------------------------
もし パパとママの考えが同じで お子さんの不登校に一緒に向き合えるなら
誰もが望むことですが なかなかそうはいかないのが 世の常です
イラストにかいたように こういうときは ママが2つのつらい気持ちを同時にかかえてしまいます
パパとママが一致していたら 不登校になってしまって どうしたらいいかわからずにつらい その気持ちは変わりませんが つらいハートマークは 一つだけです
一致していないと ママのつらいハートは パパとの間でも 子どもとの間でも 両方に登場し つらい×2となっています
---------------------------------------------------------
学校に来てからは先生たちも対応してくれるけど…
---------------------------------------------------------
先生たちは 一生懸命に子どもに向き合ってくれるけれど(現実には そうではないことがかなり多かったりしますが)
家から学校まで連れ出すのは家庭の責任 そんな役割分担となっているのが普通でしょう
パパは仕事に出かけてしまっていて ママは 登校させようと何かしらご褒美をあげることにして やっとの思いで家の外に子どもを出すことまではできた
それでも なんだかんだと理由を言って 結局は家に戻る
そんな繰り返しばかりになっている
----------------------------------------------------
ママは一人になってしまうからよけいにつらい
----------------------------------------------------
不登校のつらさが解消されるには 時間がかかる
子ども本人だけでなく パパやママ 同居している家族みんながつらい その時期がいつまで続くのだろう それを考えるともっとつらくなる
つらい気持ちが長くなるほど 疲れてくるし いろいろなところに影響が出てきます
誰でも早く気持ちを楽にしたい
ママは パパが自分の気持ちをよくわかってくれて 自分を支えてくれたら つらい気持ちが×2でなく もともとの1つだけになります つらい気持ちが ひどいときの半分になります
不登校という現状は変わらなくても ママのつらさは軽くできます
どうしたらいいかって?
何回言っても聞いてくれないのに…
必ず成功するとは限りませんが 試してみてほしいことがあります
「パパ 私はつらくてつらくて…私を助けて。」とママがパパを頼りにしたらいかがでしょう? このときは 子どもでなくママだけを見て という思いを伝えるのです
頼られているのに そのことから逃げ出すようなら いろいろ考えなおすべきですが…
*最後までお読みいただきありがとうございます
*お問い合わせや感想は メニューの お問い合わせはこちらから へ
*お問い合わせをいただいたのに 返信が届かない場合があります 3日ほど経過しても届かない場合には 受信設定を見直していただき 当相談室にメールまたはお電話などいただければ幸いです
お問い合わせ
お電話またはメール・LINEからも受付しています。
ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください
お電話の際は、ホームページご覧の旨をお伝えいただくとスムーズです。
受付可能時間 9:00~19:00/不定休